小沢氏は「起訴相当」 検審が議決 土地購入事件(産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会(検審)は、東京都の市民団体から政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で告発され、嫌疑不十分で不起訴処分となった小沢氏について、起訴相当と議決した。議決を受け、東京地検特捜部は再捜査を行う。特捜部が再び不起訴処分としても、起訴相当の議決が再度出された場合、審査会の議決に法的拘束力をもたせた改正検察審査会法に基づき、小沢氏は強制起訴される。

  [フォト&資産一覧]小沢夫妻の総資産19億円、預貯金は今回もゼロ

 特捜部は2月4日、陸山会が平成16年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、土地代金の原資4億円を収入として政治資金収支報告書に記載しなかったなどとして、衆院議員の石川知裕被告(36)ら小沢氏の元秘書3人を規正法違反罪で起訴。小沢氏については「公判で共犯として有罪判決を得るだけの証拠はない」として嫌疑不十分で不起訴処分にした。

 これに対し、市民団体は同12日に「検察庁の判断は国民目線に立っておらず、不起訴は納得できない」として検審に審査を申し立てた。検審は、事件を担当した特捜部の検事から不起訴とした理由について意見聴取を行うなどして審査を進めてきた。

 検審は検察官の不起訴処分が妥当かを国民が審査する機関。有権者の中からくじで選ばれた11人の審査員で構成され、起訴相当の場合は11人中8人以上の議決が必要とされている。

 1回目の起訴相当議決を受けて、検察官が再び不起訴としたり、3カ月以内に結論を出さなかったりした場合には、審査会が再審査を行う。再び起訴相当の議決が出ると、強制的に起訴される。

 昨年5月の改正法施行後、兵庫県明石市の歩道橋事故で明石署元副署長が、同県尼崎市のJR福知山線脱線事故でJR西日本の歴代3社長が、検審の2度目の起訴相当議決をへて強制起訴された。

【関連記事】
渡部氏、小沢氏起訴相当なら「結果重い」
検察審査会 納得できぬ首相「不起訴」
首相不起訴相当 資料も公表拒否 残る説明責任「国民感情で考えがたい」
小沢氏「冷静に判断を」 近く検察審査会が審査結果 政治資金規正法違反事件
前原国交相“ブチッ”小沢氏こそ「おかしい」
「裸の王様」次に座るのは…

需要予測の統一モデル構築へ=調査手法見直しで検討委−国交省(時事通信)
<雑記帳>献血者に食パンと生卵 大阪でキャンペーン(毎日新聞)
育休の文京区長「母の偉大さ実感」(産経新聞)
<ジオス>勧められ一括払い 娘に注意むなしく(毎日新聞)
AED作動せず搬送患者が死亡 不具合気付かず(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。